こんにちはひげ男です。
ここのところ嫁の実家からの差し入れなど、豪華な夕食ばかりですっかり料理をしていませんでしたが本日からはいよいよ通常営業です!
かれこれ4日くらい夕飯は作っていなかったでしょうか。
冷蔵庫の中の食材たちの鮮度が心配です💦
ここからはしっかりと料理をしていく必要があります!
・・・・・。
それなのに(´;ω;`)
よりによって翌日にはまた会社の飲み会が入っているのです💦
だからここで肉などを買ったところで料理する機会もなく、ただただ傷んでしまいます。
というわけで!
本日は冷凍餃子にしました!
はい!

冷凍餃子2パック(360円)、嫁の実家からもらったトマト1個。蒸しキャベツとちくわのゴマダレサラダ(90円)、納豆2パック(40円)、お米1合を二人でわけて(60円)、合わせて550円の夕飯となりました!
今日使った冷凍餃子にはタレが入っていなかったため、ポン酢にラー油を混ぜて適当に餃子のタレを作りました。
それにしても冷凍餃子って安くておいしくて本当に便利ですよね!
2パック24個360円くらいで買えるだけでなく、通常作るのに手間がかかる餃子を油も使わずに10分足らずで作れてしまうなんて!!
まあ毎回毎回冷凍の餃子では味気ないかもしれませんが、ピンポイントでササッと出すにはこれほどコスパの良いアイテムはありません(*´ω`*)
あー。
でもIHだとムラ無く焼くのはちょっと難しいですよねー。
それとも私が下手くそなだけでしょうか??
写真の餃子がお皿に適当に放り投げられているのは、焦がしかけて慌ててフライパンから引き上げたからです💦
まあ、多少焦げていても焼きたての餃子は最高においしいから大丈夫です!
久しぶりの節約飯。
ビール(第三ビール)がうまい(*゚∀゚)っ
またこれから気を引き締めていきましょう!
ひげ男でした。