こんにちはひけ夫です。
以前、古い換気扇から異音がして、その音が人の笑い声に聞こえて怖いという記事を書きました。
怖がっていたのは嫁だけで私はまったく気にしていなかったのですか、ずっと住む家のお風呂が怖いとなると嫁が可哀想なので即換気扇を新しいものに交換しました(*´◡`)✧
これで話は終わったと思っていたのですが・・。
昨日のことです。
深夜1時頃。
響き渡る少女の笑い声!
しかも微妙にエコーがかかってるし( ゚д゚)
今度は私も聴いてしまいました!
たしかに「ヒッヒッヒ」ではないですか💦
少女の笑い声というより魔女の笑い声??
そんな馬鹿な(´;Д;`)
換気扇は交換したばかりです!
風呂場に駆けつけてみると、真っ先に給湯器のコントローラーがチカチカ光っているのが目に飛び込んできました!!
まさか・・。
こいつが犯人??

これはNORITZというメーカーの給湯器なのですが、おそらくこのマンションが建った時からの備え付けでもう15年以上使われています。
給湯器の寿命を考えると異常があってもおかしくはありません。
それにしても怖いので、ネットで調べて見ることにしました。
googleで『NORITZ 給湯器 笑い声』をキーワードに検索。
・・・・。
・・・・・・。
(´・ω・`)
まあ、出てくる出てくる💦
同じ現象に遭っている方々のレビューの数々!
動画もいっぱいありました!
この少女の笑い声(に聞こえる音)はNORITZの給湯器のエラー音で、いわば仕様なのですがあまりにも衝撃的な音なので興味のある方はぜひ検索して聞いてみてください。
ちょっとした話の種になります!
本当に「ヒッヒッヒ」でした。
逆にこちらが笑っちゃうくらい本当に「ヒッヒッヒ」なのですよ💦
嫁は間違ってませんでした。
反省(´._.`)
疑ってごめんなさい。
そしてNORITZさん。
なにもこんなエラー音にしなくても・・。
明日あたり給湯器交換のための手配をしないとなぁ。
ひけ夫でした。