私の会社の飲み会は激しく、そのダメージは2日酔いなんてものでは収まらず、3日酔いになることがほとんどです。
こんにちはひげ男です。
先日、会社の飲み会があり30代半ばにもなって居酒屋3軒はしごして朝の5時まで飲んできました💦
飲み会の翌日、嫁は仕事で5時に家を出たため帰ったときにはもういませんでした。
正直どうやって帰ってきたのかもあまり覚えていないのですが、幸い、飲み会の舞台が私の家の隣駅だったため歩いて帰ってこれたようです。
とりあえず帰ったら電子ケトルでお湯を沸かし、その間にお風呂に入り、いつものように飲み会帰りのコンビニで買ってきたカップラーメンを食べました。
はい。


朝の5時過ぎ。
カーテンが閉まっていたからか部屋はかなり薄暗かったようです。(よく覚えていない)
飲んだあとはどうしてもこういう味が濃いものを食べたくなってしまうんですよねー。
あとのダメージも考えずに(T_T)
ラーメンを食べ終えた私はそのまま布団へ飛び込みました。
そして、次に気がついたのは・・。
15時でした(´;ω;`)
まさかの10時間ノンストップ睡眠!
もちろんこの日は仕事は休みだったのですが、やりたいこともあったのに💦
一日が終わった・・。
意識が覚醒するにつれて体調の悪さにも気づいてきます。
幸い吐き気はありませんでしたが、とにかくダルいし、頭痛もします。
何度も経験しているからわかります。
これは3日酔いになるときのヤツです💦
またやってしまった・・。
しかも『やってしまった』という後悔の中、いつの間にかまた寝てしまいました。
このあと母の誕生日ということで、嫁とケーキを買って実家に行き誕生会をしてきたのですが帰ってきたらまたすぐにダウン。
この日の活動時間はわずか3時間半程度でした。
そして翌朝、ようやく布団から出たのは朝の11時。
午後からは仕事です。
前日はずっと寝ていてテレビもスマホも全く見ていません。
1人で家にいるとなんだか時代に取り残された感覚です💦
テレビをつけて。
スマホでニュースをチェックして。
さあ、頑張って働きましょう(T_T)
ひげ男でした。