スポンサーリンク
こんにちはひけ夫です。
待ちに待ったトイレのリフォームが行われました。
依頼書を書いてから丸々2ヶ月経過です。
途中、郵便物が正しく届かなかったり、やり取りでもたつきがあったため当初の予定より1ヶ月も遅くなってしまいました。
その間にトイレは壊れるし(´;ω;`)
www.higeo.tokyo
www.higeo.tokyo
しかしそんなトイレに苦しむ日々も今日で終わりです!
これからは新しいトイレでの明るい生活が待っているのです!!
まずは便器を撤去。
はい。

そして設置∠( ゚д゚)/
はい。

ん?
・・・。
・・・・・。
なんということでしょう!?
便器の水を流すレバーが壁に接触しているではないですか💦
どうしてこうなった!!!!????
念願のトイレリフォームが台無しです(T_T)
即リフォームを依頼した会社に連絡して、後日レバーの位置が左側にあるものと交換していただくことになりました。
理由は下見に来た方の発注ミスだとのことですが、設置した人たちは設置終了の段階でこのことには一言も触れずに帰っていきました。
その場で試用しなかった私も悪いのですが、このままクレームを入れなかった場合、このトイレはどうなっていのでしょうか・・。
機器交換は約2週間後とのこと。
とりあえずトイレは使えるようになりましたが、我が家のトイレ騒動はまだまだ続きそうです💦
ひけ夫でした。
こちらもどうぞ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク