こんにちはひげ男です。
今日は嫁と横浜に行ってきました。
田舎にある我が家から1番近い『都会』が横浜なのです。
車で行くと1.5時間位。
電車なら40分くらいでしょうか。
デートや買い物にはちょうどいいですね(*´ω`*)
午前中に用事を済ませて、昼食は『クアアイナ』ベイクォーター店でハンバーガーを食べました!
実は私はハンバーガーが大好物なのです!!
先日、宮ヶ瀬ダムに行ったときもちゃっかりハンバーガーを食べてました(*´ω`*)
嫁も慣れたもので、どこに行ってもまずは「どうせハンバーガーが食べたいんでしょ?」って姿勢でお店選びに付き合ってくれるのです。
さて今回行った『クアアイナ』ベイクォーター店ですが営業時間は11時〜22時30分。
私が行ったのはまだ11時半頃だというのにすでに店頭には行列ができていました。
祝日ではありますが、さすがですね💦
並んでいる間に店員さんに渡されたメニュー表を見て頼む商品を決めてしまいます。
そして本日頼んだのはアボカドチーズバーガーのセット。

なんとゴージャスなのでしょう(*´◡`)✧
大きすぎて食べ方がわかりません💦
とりあえず無理矢理、組み立ててみました。
はい。

デカイっ!!
串が刺さっているからなんとか体勢を保っていますが、串を抜いたら間違いなく崩れてしまうでしょう。
それぐらいアボカド等がガッツリ入っていましたよー。
結局、私はこの重ねたハンバーガースタイルのまま無理矢理食べたのですが、隣のテーブルにいた若い男性は1枚目の写真の状態のまま、ナイフとフォークで上品に食べていました。
んんっ?
もしかしてその食べ方が正解??
・・・。
・・・・。
いやいやいや。
きっと私は間違っていない、はず。
こういうオシャレ系バーガーって食べ方がわからないですよね(´;ω;`)
さあ気を撮り直して!今日は電車で来ていたので昼間からビールも飲んでしまいましたよ!!!

ファイアーロックペールエールというハワイアンコナビールです。
いつもと香りも違う、味の濃いビールがいい感じに雰囲気を演出してくれます♪
あとはハワイアンコブサラダ。

嫁はパンケーキとグレープフルーツジュースを頼みました 。

パンやチーズも自分で選べる本格派のお店です。
初めてでよくわからなかった私は店員さんのおすすめでパンはカイザーロール、チーズはチェダーにしました。
味は評判通り、とても美味しかったですよ!!
カリカリのポテトも美味しい!
パンケーキも非常に美味しかったのですが語彙力のない私は「フレンチトーストみたいで美味しいね」と言って嫁に笑われました(´ε`;)
ハンバーガーの肉のボリュームは圧倒的で、ハンバーガー好きの私が今まで食べてきたハンバーガーの中でもかなり上位の満足感でした。
店頭の席待ち行列が気になってあんまり長居できませんでしたが、それは繁盛店なら仕方がないことですし、ハートの弱い私の問題です💦
気になるお値段は2人合わせて3500円くらい。
節約生活者にとってはかなりお高い昼食となりましたが、私たちはまだ結婚して2ヶ月ちょっとです。
たまにはこういうデート的な食事も必要ですよね!
夕飯は家にあるもので適当に済ませようと決意をしつつ、『クアアイナ』のオシャレな空間と料理を思い切り楽しんできました∠( ゚д゚)/
普段マクドナルドにばかり行っている(マックは美味しくて安くて大好きなのです!)私は食べ終わったトレーを片付けそうになりましたが、『クアアイナ』ではトレーは食べたままテーブルに置いておけばいいのですね 。
先に店を出て行くお客さんを見て、無事トレー等をテーブルに残したままスマートに店から出てきました!
さて、すっかりお腹が膨れた私たちは少し移動して『海の見える丘公園』でのんびり。

写真の奥の階段を登り、展望台で海も見てきましたが・・・
うーん。
ちょっとイマイチでした(T_T)
普段から海の側に住んでいるため、海を見慣れてしまったのかもしれません。
すっかり海に対して(だけ)は贅沢な体質になってしまっているようです💦
でもまあ、これも1つの経験。
このあと夕方には家に帰ってきました。
近場だけを見ても、まだまだ嫁と一緒に出かけたことがない場所がいっぱいあります。
また時間を見つけてあちこち回っていきたいと考えています。
あー。
でも小旅行にも行ったばかりだし、しばらくはまた節約生活優先かなぁ・・。
ひげ男でした。