こんにちはひげ男です。
我が家のトイレリフォームに関連するゴタゴタの数々。

ブログの絶好のネタにしていたのですが、いよいよそれもこれで最終章です!
私がトイレのリフォームをリフォーム会社に依頼したのは7月末のこと。
現在11月なので、まずはここまでの流れをおさらいする必要がありますね。
下の記事にまとまっていますので確認をお願いします。
まるでコントですね。
地元ではかなり大手の不動産屋さんのリフォーム部門にお願いしたのですが、どうしてこうなってしまったのでしょうか💦
コレ、揉め事が嫌いな私だからなんとなく済まされていますが、クレーマー気質な人が相手だったら大変なことになっているのではないでしょうか??
困ったものです(´;ω;`)
しかもこの後もひどいのです。
『実はトイレのリフォームが終わっていないのです』の記事を書いたのが10月15日のこと。
さらに5日くらいしてリフォーム会社の人たちがようやく来たのですが、恐ろしいことに事前連絡無しです!
買い物に出掛けようとしていたところに突然来ました。
さすがの私も「聞いてないですよ?おかしくないですか?」と言って会社に確認をさせたところ、事前連絡がなかったことを認めて謝罪。
しかし、その後すぐ「じゃあ明日やれますか?」と聞いてきたのでもう面倒くさくなって出かけるのをやめてその場で即やってもらいました。
本当にどうなっているのでしょうか?
たかがトイレのリフォーム1つでなぜこんなにぐたぐたになるのでしょう??
もう面倒くさい面倒くさい面倒くさい(´;ω;`)
でもこの面倒くさいやり取りもこれでついに終わりです。
我が家のトイレリフォームもこれで最終章!!
・・・。
・・・・。
そのはずだったのですが。
今度は料金の請求が無いのです。
もう何がなんだか。
リフォーム実施後の支払いで一応リフォームは完了したことになるのですが、何の連絡もありません。
どうするんだよコレ!!
わざわざこちらから連絡するのもバカバカしい!
でもお金を払わないままでいるのもなにかモヤモヤする💦
きっと私から連絡することになりそう。
はぁ・・。
ひげ男でした。
こちらもどうぞ。