こんにちはひげ男です。
ハロウィンジャンボ宝くじの抽選が11月9日にありましたね!
もちろん私は夢破れましたよ!!
宝くじ3000円買って300円当選だった(´・ω・`;)
また次回に期待しましょう。 #宝くじ— ひげ男 (@Higeo_30) 2017年11月9日
当たらないことは最初から承知の上です。
毎回毎回ハズレてますからね💦
気持ちを切り替えていきましょう!
さあ次は年末ジャンボ宝くじですよ!!
■年末ジャンボ宝くじ2017
発売期間:11月27日(月)〜12月22日(金)
抽選日 :12月31日(日)
3つのジャンボ宝くじが同時発売
①年末ジャンボ・・1等7億円×25本
②年末ジャンボミニ・・1等5000万円×105本
③年末ジャンボプチ・・1等700万円×1000本
単価は全て300円。
私が狙うのはもちろん『ジャンボ』です♪
(ややこしいので①年末ジャンボ宝くじ→ジャンボ②年末ジャンボミニ→ミニ③年末ジャンボプチ→プチと呼ぶことにします)
宝くじを初めて買ったのは社会人になったばかりのころ。
宝くじはギャンブルや投資でなく『夢を買っている』のだから『買うことに意味がある』という考えのもと、『ジャンボ』を毎回10枚連番で買って、10年以上もハズレ続けてきました。
しかし、私は『ジャンボ』を狙い続けます!
なぜなら私は1000万円以上の当選しか狙っていなから∠( ゚д゚)/
この3つの宝くじ、1等の本数だけを見るとプチは1000本、ミニは105本とジャンボの25本を多く上回っております。
しかし、1000万円以上の当選本数を見るとプチは0本、ミニは465本、ジャンボは575本となっており、ジャンボは圧倒的に本数が多いのです。
そのため私のように超高額当選のみを狙う人間はジャンボ宝くじを狙うしかないのです!
(ちなみに5万円を超える当選は”高額当選”と言うそうです)
本当に私は宝くじを『夢を買う』つもりで買っています。
現実では実現不可能なことを可能にするのが『夢』です。
現状を劇的に変化させることができるのも『夢』です。
残念ならが100万円が当たったところで現実はほとんど変わりません。
貯金して終わり??
本当は1000万円でも全然足りないくらいです。
住宅ローンすら払いきれませんからね(´;ω;`)
現実では実現不可能だと思われていたことを可能にして、現状を劇的に変えることができるのはやはりもっともっと大きなお金だと思うのです。
どうせ当たらないけれど、もし当たったらそのときは何もかもが変わる!
宝くじにはそんな夢を見ているのです!!
一年最後のイベントですからね。
みなさんもぜひ夢を買いに行きましょう♪
とりあえず明日あたり、ハロウィンジャンボの5等(300円)とふるさと納税で大分県国東市からお礼品と一緒に送られてきた『富くじ』の6等(200円)を換金に行こうかなぁ。

ひげ男でした。
こちらもどうぞ。