スポンサーリンク
こんにちはひげ男です。
NHKニュースでこんな記事を見つけました。
テレワーク(在宅勤務←実は結構範囲が広いのですね💦)にも憧れますが今の私の職業を考えるとあまり現実的ではないし、もしテレワークが可能な業務に変わったとしてもそれはもう少し先のことでしょう。
私が期待しているのは厚労省が『副業・兼業』を原則、認めるように話を進めている点です。
このブログでは繰り返し言ってきましたが、サラリーマンである私の収入は(ほとんど)増えないのです(;ω;)
特に近年『サービス残業禁止』→『残業代払いたくないから残業禁止』の流れで、『残業代はもらえない』でも定時で退勤するから『時間はある』という状況が続いています。
コンビニのアルバイトというと極端ですが、空いた時間や休日にアルバイトができれば簡単に副収入を得ることができますし、時給者不足で悩んでいる企業も助かると思うのです。
いい歳した大人の男が時給1000円以下で働くというのはコスパが悪いようではありますが、実際、普通のサラリーマンが副収入を得ようとしたらアルバイトをするのが一番簡単な気がします!
とはいえ、労働時間が増えるのは間違いありません。
それで体を壊してしまっては元も子もないです。
ネットでよく見かける『不労収入』とはなんと素敵な言葉なのでしょうか(*’▽’*)
・・・。
はあ。
本当は『柔軟な働き方』よりも『不労収入』に憧れるひげ男でした。
スポンサーリンク
スポンサーリンク