スポンサーリンク
こんにちはひげ男です。
我が家では月に何回かある、食材がないけどスーパーに行くのが面倒臭い日。
今月もさっそくやってまいりました。
肉がないのでまたハムと魚肉ソーセージを活用!
30代半ば男の適当料理です。
はい。

①キャベ玉
②野菜と魚肉ソーセージの炒め物。
③白瓜の粕漬け
④鍋焼きうどん
以上4品です。
①はキャベツと卵をフライパンで焼いて、ハムとチーズを乗せてレンジでチンしたもの。味付けはクレイジーソルトです。
②はエリンギとネギ、魚肉ソーセージを酒と醤油で炒めたもの。
そして④です。
本当は①〜③にご飯とインスタント味噌汁で夕飯にするつもりだったのですが、突然嫁からおでんが食べたい!という注文が入ったのです(;´д`)
たしかに台所の戸棚には温めるだけのレトルトおでんがあったのですが、具が5個くらい入っただけの小さなもので、2人で食べるには少なすぎます。
なにかおでんに追加できるものはないかなぁと考えた末に思いついたのでうどんでした!
こうなったら2玉入れてお米を炊くのもやめてしまいましょう♪
おでんうどんをアップで写すとこんな感じです。
はい。

すっかり大容量の鍋焼きうどんになりました。
鍋にレトルトおでんを入れ、電子レンジで解凍した冷凍うどんを2玉投入。
もともとのレトルトおでんに入っていたつゆだけでは汁気が足りなかったため、水とめんつゆを追加!
めんつゆとおでんのつゆが混ざって絶妙な美味しさになりました!!
本当にめんつゆとポン酢は万能選手ですね(*’▽’*)
寒い日はこの『おでんうどん』。
結構おすすめです。
ひげ男でした。
スポンサーリンク
スポンサーリンク