■追記
2018年6月20日現在ハッピーアワーが値下げ、延長されています。
詳しくはこちらをどうぞ( ´ ▽ ` )ノ
ガスト飲みが最強説!
こんにちはひげ男です。
先日やった『サイゼリヤでちょい飲み』に味をしめた私は今回、『ガストでちょい飲み』をやってきました(*´◡`)✧
といっても元々ガストでちょい飲みする予定があったのではなく、夜に外食する予定があって その前の時間つぶしとしてふらりと入ったのです。
珍しく車じゃなかった私は当然ビール!

なみなみと注がれたビールがやって来ましたよ!!
勢い余って溢れてますが、それもまあありです(*´ω`*)
グラスが299円、ジョッキは449円でジョッキはおかわりすると二杯目からは399円になるという価格設定でした。

サイゼリヤほどのインパクトはないけれどチェーン居酒屋と比べても負けない、それなりのお値段です。
やはりガストもちょい飲みに力を入れているようですね!
おつまみ(サイドメニュー)も安いです。

煮卵199円。

山盛りポテトフライ299円。

・・・。
・・・・。
ん?

ハッピーアワー??
ビールジョッキ1杯249円??
何杯でも!?
これは衝撃価格です(゚Д゚≡゚Д゚)
だって生ビールジョッキで249円って、ただ事ではないですよ!!
でも残念ながら私が入店したのは14時15分頃。
一杯目は待たずに注文しましたが、二杯目はこのハッピーアワーを待つことにしました。
あと15分待てばビール249円!!なんとかそれまで持たさなければ・・。 #ちょい飲み pic.twitter.com/0vE9a5SA4C
— ひげ男 (@Higeo_30) 2017年12月18日
そしてついに15時!!
来ましたハッピービール税込269円(*´◡`)✧

もう完全に価格崩壊ですね♪
これならいくらでも飲めてしまいます!
出先のガストはたまたま学生も少なく人目をあまり気にせずちょい飲みをすることができました。
ネットを漁ると王将でちょい飲みだとか、吉野家でちょい飲みだとか、まだ私の知らないチェーン店ちょい飲みがいろいろあるようです。
ぜひ試してみたいですね!
ひげ男でした。
こちらもどうぞ。