こんにちはひげ男です。
節約生活と趣味を兼ねて、いつもビジネスホテル旅行を楽しんでおります。
2ヶ月に1回くらいは夫婦でビジネスホテル旅行をしていますが、今年最後の宿泊先として選んだのは神奈川県相模原市でした。
クリスマスということで嫁と宮ヶ瀬のイルミネーションを見にいって、そのついでにどこかに泊まってしまおうと考えたのが今回の旅行です。

翌朝はすぐに帰り始めたので、実際に相模原市にいたのは夜と朝の数時間だけでしたが私は町を観光したいのではなく、ビジネスホテル旅行を満喫したいだけだったのでこれでいいのです(*゚▽゚)ノ
まず夜20時頃にビジネスホテルにチェックイン。
もちろんお決まりの『セミダブル1部屋』です!
朝食バイキング付きで1泊2人で6000円というのは、ビジネスホテルならではですね♪
チェックインした私たち夫婦はそのまま荷物だけおいてすぐに部屋を出ました。
まずは町でちょい飲み!
事前に調べておいた『鳥貴族』行くためです( ̄Д ̄)ノ
2年くらい前の私ならチェーン居酒屋は格好悪いとか考えていましたが、いやいやいやいやチェーン居酒屋いいじゃないか!
なにしろ安い!!
それに居酒屋があまり好きではない嫁もチェーン店なら安心して入れるのです(*’▽’*)
鳥貴族のことはテレビでみて知っていたのですが、我が家の近くにはなかったため今回が初体験でした。
詳しくは上の記事にまとめましたが・・。
鳥貴族、いいですねぇ。
さて一次会のちょい飲みを済ませた私たちは慣れた感じでコンビニで物資を購入。
そしてビジネスホテルでの二次会を始めたのでした!
はい。

一部家から持参したお菓子もありますが、それもオッケー!
いつもどおり、普段よりもちょっとイイお酒で乾杯です(・Д・)ノ

すでに鳥貴族でジョッキ3杯のプレミアムモルツを飲んでいた私ですが、ここでも一杯目はとりあえずビールです。
限定醸造!SAPPORO銀座ライオンスペシャル!
こういうのがいいんですよねぇ。
普段はのどごし生とか、麦とホップを愛飲しておりますが、ビジネスホテルではこういうプレミアムなビールを飲むのです♪
そしてお決まりの『ふなぐち菊水一番しぼり』。


コンビニに売っているお酒の中では価格上位に入る『ふなぐち菊水』。
決して安くはないけれど、これを飲むとビジネスホテルに来たなーって感じがするんですよね!
なんだかもう『ふなぐちの菊水』を飲むためにビジネスホテル旅行をしているのではないかというくらい、本当に楽しみにしているのです!!
どこのコンビニにも売っていて簡単に手に入るというのも素晴らしいところ。
私はビジネスホテル旅行では必ず飲んでます♪
日本酒の味なんかわからない私ですが、『ふなぐち菊水』にハマってから、普段選ぶ日本酒もフルーティな物を好むようになりました!
そうそう、いつも買ってはすぐ飲んでいましたが「変化が楽しめる生原酒」ということで、買ってしばらくおいておくとまた違った味わいが楽しめるらしいので今度試してみようと思います。
・・・。
・・・・。
ああ、記事を書いていたらまた飲みたくなってきました。
『ふなぐち菊水』はビジネスホテルの香り。
おすすめです!
ひげ男でした。