⬛2018年7月12日追記。仮想通貨引退を決意しました!自分が自信を持って勧められないものは紹介できないので仮想通貨取引所の紹介もすべて中止します。
こんにちはひげ男です。
仮想通貨は2017年9月参入組です。
最近、仮想通貨について話題に出さなくなったため、赤字なのではないかと嫁に心配されましたがまだまだ黒字、元金の2倍くらいにはなっておりますよ(*゚▽゚)ノ
でも実際、ここのところの仮想通貨市場は下り調子ですよね・・。
年末に参入した人は大変な思いをしていると思います。
私も一時は仮想通貨資産が500万円を超えましたが今は見る影もありません。
でも売らなければ負けにならないのです。
仮想通貨は架空のお金ではなく、今後間違いなく普及していくテクノロジーなのです。
どの通貨が普及するかはわかりませんが、現状の主要銘柄が普及し、値上がりするのはほぼ間違いないと思うのです。
それを売るのは勿体無いですよね(;ω;)
むしろ今は買い時ですよ!!?
だって、イーサが6.5万円、ネムが36円て・・、安すぎるでしょう??
異常なくらい安くなってますよ💦
仮想通貨2017年9月組の私がこの暴落の中まだまだ黒字でいられるのは仮想通貨が安いうちに買うことができたからです。
2017年9月レベルとまではいきませんが、2017年12月の暴騰以前の水準まで仮想通貨が値下がっている今こそ、買うときではないのでしょうか。
特に2017年年末の仮想通貨大暴騰のときに、仮想通貨を持っていなかったことで後悔した人は。
だって、仮想通貨の価格はきっとまた上がりますよ。
今のこの安い時に買っておけば暴騰した時に利益を出せますし、その後少し下がったとしても今よりも下がることはあまり考えられないため、安心して投資しやすいです。
暴落で安くなっているときに買って、暴騰しているときに売るというのが一番基本的な利益の出し方ですが、今こそが暴落してるそのときなのです。
もちろん、投資は自己責任ですが、今こそ仮想通貨への再投資をおすすめしたいと思います!!
とはいえここにきて草コインを買うのは不安ですよね・・。
買うならやっぱり、すでに実用化されているイーサがおすすめだと思います!
イーサが一番ですよ!イーサが最高!
手数料の安いzaifでイーサを買いましょう!!
未来への投資として、余剰資金で投資するのも面白いと思います♪
・・・とはいえ。
コインチェック事件以来胸を張っておすすめできない自分がいる💦
本当に仮想通貨については今後どうなるか全く先がわかりませんからねぇ。
ただ、私のようなサラリーマンはブログのタイトルにあるように『収入は増えない』のですからどこかでリスクをとって投資をしない限り、一生節約生活(制限のある生活)を続けることになってしまうのです。
決して苦しい生活ではありませんがやっぱり夢がないのはつまらない(´;Д;`)
とりあえず私は宝くじを買うよりは勝率が高いと考え、今後も仮想通貨への投資を続けていこうと考えています。
まだ仮想通貨をやっていない方はこの機会にどうですか?
ひげ男でした。
こちらの記事もどうぞ。