スポンサーリンク
こんにちはさっそく豆腐に飽きつつあるひけ夫です。
今回は朝の通勤電車で記事を作成です。
豆腐を毎日食べるのはまだなんとかなっても豆腐の記事ばかりを毎日書くのはなかなか厳しいので、食べた豆腐の写真ばかりがたまっていっております!
さて、豆腐ヘビーローテーション第4回は・・。
やらかしてしまいました。
これはひどかった💦
まずはみてください。
はい。

タイトル【イタリアの湯豆腐風】です。
豆腐(50円)ちくわ2本(30円)チーズ1枚(25円)合わせて105円のこの一品。


もろん作者は嫁ではなくて私です!
これを嫁が作ったと言ったら間違いなく怒られますね💦
ベースは我が家の定番『湯豆腐風』です。
たまには違った感じの湯豆腐風もいいよねーってことでケチャップで味付けをしたのですがこれが間違えでした。
電子レンジで温まったケチャップの甘みが豆腐の臭みと重なって、なんだか「おえっ」て感じだったのです。
おえっ(´;ω;`)
もちろん食べものを無駄にするわけにはいきませんから、ほぼ1人で完食しましたよ!!
節約 ★★★★☆
味 ★☆☆☆☆
作りやすさ ★★★☆☆
おすすめ度 C
改善が必要です。
敢えてこれを作る必要はないでしょう(´ε`;)
ちくわとチーズとトマトケチャップは合うのですがなにしろ豆腐とうまくいかないのですよねぇ・・。
豆腐がもう少し小さければまた違ったのかもしれません。
さて次はどんな豆腐が出てくるかなあ。
ひけ夫でした。
こちらもどうぞ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク