こんにちはひけ夫です。
30代半ば男サラリーマンです/雑記ブログ20カ月でのんびり月35,000PV達成!→2019年3月中旬のgoogle変動で月5,000PVペースに(´;ㅿ;`)/妻が大好き/仮想通貨→放置/お金がなくても結構楽しい♪/お酒は文化!/ブロガーの皆さんよろしくお願いします。
これは私のツイッターのプロフィールです。
ここにも書いてあるとおり、のんびりのんびりと2年近くブログを書いてきて、気づけば下手くそなりにも35000PVまでPV数を伸ばすことができました。
・・が、先日のGoogleアップデートで5000PV以下のペースになってしまったのですよね(´;ω;`)
1日1200PVくらいあったのに今では150PVに届かない日も多いです。
5000PVどころか、4000PVペースかもしれません💦
アップデート後、一気にPV数が落ちて1日300PVペースになってしまったのですがそこから1ヶ月かけてさらにどんどん落ちて行きました。
今までは新しく記事をかけばそれなりに上位に表示されていたのですが、今は書いた記事を検索して見つけるのも大変です💦
記事がどうこうというより、ブログの価値自体が落ちて後回しにされているような感覚です。
やるべき対策もわからず、底も見えません。
収益なんてたいして出ていなかったし、どうでもいいのですがPV数=読まれている回数だと考えているので、書いても全然読まれない状態になったと考えるととてもとても悲しいのです( ;∀;)
新しくブログを作り直すという手もありますが、もうすぐ2年経つ当ブログ。
日記的に使ってきたので愛着もあります。
やっぱり「やめる」という選択肢はないよなぁ。
どうしたものか(*´-`)
ひけ夫でした。