こんにちはひけ夫です。
ここ最近の新型コロナウイルスによる自粛要請から、家飲みの回数が増えた人は多いのではないでしょうか。
私もそのうちの1人です。
もともと一ヶ月のほとんどを家飲みしているのですが、家飲みが注目されているこのタイミングだからこそなにか面白い家飲みはできないかと考えまして・・。
決めました!!
「次の休みはオーブントースター飲みをしよう」と。
オーブントースター飲みとはなにか??
そもそも「オーブントースター飲み」なんて言葉があるのかどうかも怪しくて、私が適当に言っているだけですから特別な定義はありません。
でも強いて定義づけるのであれば「いろいろ用意したおつまみをオーブントースターで焼きながら楽しむ家飲み」でしょうか?
イメージとしてはリビングのテーブルにオーブントースターをおいて、そこで缶詰やらお惣菜のフライやらを焼きながら食べる感じです。
お酒はやっぱり最初はハイボールですね(*´∀`*)
もちろんビールもいいしワインもいい♪
過去の記事で小型のオーブントースターの有能さについては書きましたのでもしよければ御覧ください。
オーブントースターは本当に便利ですよね〜。
似たような家飲みアイテムとしてカセットコンロやホットプレートがありますが、あれはあれで非常に楽しい半面ニオイが気になります。
その点、オーブントースターはほとんどニオイがしませんからね♪
もちろん作る楽しみ、焼く楽しみという意味ではカセットコンロには負けるかもしれませんが、使い方やメニューによっては十分に楽しめると思うのです(*´▽`*)
次の休みは明後日です。
明日か明後日の朝に食材を用意しておいて昼間からオーブントースター飲みをしていと考えています。
さておつまみに用意する食材は何にしましょうか・・?
・とりあえずチーズ
・お惣菜のフライ
・ツナ缶
・フランスパン
・きのこ類
・ウインナー??
まだまだイメージがまとまっていませんがとにかく想像するだけで楽しそうなのです(*^^*)
せっかくだからいろいろ試してみたいですね♪
ひけ夫でした。
↓↓実際にやってみたのです(*^▽^*)